いつか、つながる。

Connecting dots, random insightsとその記録。時にロンドン関連情報など。主に日本語のリハビリのため。支離滅裂にならないよう努力します!

初心に戻るのが楽しい・・・!

 

f:id:kokobeatrice:20200519044559j:plain


続く・・・と書いたまま続いてなかった・・・(笑)

はてなブログさんから「(もう)1ヶ月ブログ書いてませんよ」のリマインダーが来たので続きでも書こうかな・・・。

 

 

3月終わりから無期限休暇になって有り余る時間が出来てしまってからの話。

kokobeatrice.hatenablog.com

 

日頃の「もっと時間があれば〜ができるのに」と思っていたことを地味に自分でプログラムを組んでコツコツやっている。

まあ、主に昔学校で習ったけどもう覚えてない勉強、特に嫌いだった理系のヤツ。

大嫌いで赤点*1ばっかりだった数学とか今さらやってみたら面白いんじゃないかと思って。あとは最近興味がある神話とかもまとめて学びたいなーと。

 

独自プログラム名は奇しくも「S・A・R (s)」

  • S-cience(心理学、生物、化学)
  • A-rt(文学、神話学、適当に絵を描いたり、カラリング*2とか、)
  • R-eligion(坐禅、写経、禅関係の読書) 

時間割は大まかで午前理系、午後文系、とユルく組んでる。

 

どうやって復習していくかはネットでのリサーチの結果(大げさ)、一番効率よく、しかも安価で勉強できるのはYouTubeと判明。

恐るべし、YouTube。さすがグーグルや。

今までは昔懐かしい日本のTV番組とかお笑いを見たりするだけだったけどなかなかすごいYoutuberさん達がいるのを今さらにして発見。

 

特に気に入って見てるのがGeeky 兄弟ハンク・グリーン、とジョン・グリーンのクラッシュ・コース。お兄さんのジョンは人気作家らしい*3 二人の喋り方がかなり好き。


thecrashcourse.com

現在20科目。基本理系はハンク、文系はジョンが教えてるけど科目が多岐にわたっているのでその筋の専門講師達もいる。

どのコースも喋るスピードはかなり早くて本当にコンサイスに纏められてる。

一つ一つのエピソードは短いので判らなければ繰り返し見てもそれほど時間がかからないのも魅力。

心理学の復習はこの7時間見れば大学一年目で学ぶ項目はほぼ抑えられている。

 

クラッシュコースが早すぎる場合はKhan Academyが おすすめ。日本語もあるみたい。クラッシュコースに数学は無いのでこれで復習してる。

英語の数学の語彙が無いので小学校から始めてみたけど結構難しかったりしてへこみます。

微分積分まで到達できるかしらん。

 

カーンアカデミーはゆっくりと頭のいい家庭教師のお兄ちゃんが手取り足取り教えてくれてるワンツーマンみたいな感じがいい。

 

www.youtube.com

 

しかし本当に気楽に何でも学べる時代になったもんだなあと感動。

大人になって連立方程式など解きながらテクノロジーに感謝する毎日です。

 

ああ、今の時代に生きててよかった。 

 

 

 

お題「#おうち時間

*1:今も赤点って言うのかな?

*2:ぬり絵やな

*3:映画にもなった「さよならを待つ二人のために」とか